救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

北朝鮮ミサイル発射に都道府県議会が続々抗議(2006/07/13)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2006.07.13)

■北朝鮮ミサイル発射に都道府県議会が続々抗議

 ミサイル発射を強行した北朝鮮に対して抗議し、政府に対して制裁強化などを
求める決議や意見書採択、議長声明などを発した都道府県議会は、13日現在ま
でに32都道府県にのぼることがわかった。ちょうど定例会開催中の道府県議会
では決議や意見書採択がなされ、閉会中の都県議会では緊急の声明などが出され
ている。 中には、知事と議長の連名による声明を発した府県もある。また、ミサ
イル発射時点で既に定例会が閉会していた県の中には、来る臨時会にて他県同様
の対応を用意しているところもある。

議会決議=15道府県
 北海道、山形県、千葉県、山梨県、新潟県、愛知県、静岡県、岐阜県、京都府、
香川県、徳島県、高知県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、

意見書採択=8県
 福島県、神奈川県、埼玉県、長野県、鳥取県、山口県、愛媛県、沖縄県

議長声明=6県
 群馬県、三重県、富山県、福井県、兵庫県、奈良県、

知事・議長連名の声明=京都府

議長要望=島根県

知事・議長連名の要望=石川県

議長・副議長・会派幹事長連名の抗議=東京都

 上記のうち、北海道、福島県、神奈川県、愛媛県の決議・意見書では、拉致問題
にも言及している。

◇神奈川県議会の意見書(参考事例)
 北朝鮮に対し断固たる措置を求める意見書
 平成18年7月、北朝鮮は、政府をはじめ関係諸国が弾道ミサイルの発射準備
に強い警告を表していたにもかかわらず、多数の弾道ミサイルとみられる飛翔体
の発射を強行した。
 北朝鮮は、平成10年8月にも弾道ミサイルとみられる物体を発射し、日本列
島を飛び越えて太平洋に着弾させており、今回の繰り返された暴挙は明らかに
「日・朝平壌宣言」違反である。
 そもそも北朝鮮は、我が国の主権を侵害した国家犯罪である日本人拉致事件に
対して、平成14年9月の「日朝首脳会談」において、その事実を認め謝罪した
にもかかわらず、その後、誠意ある対応を行わないばかりか、核開発や工作船等
の問題を起こしており、両国の国交正常化交渉は中断を余儀なくされている。
 このような中で、我が国の安全保障のみならず、国際社会の平和と安定に重大
な影響を及ぼす弾道ミサイルとみられる飛翔体の発射を強行したことは、拉致被
害者とその家族の意向並びに「日・朝平壌宣言」の精神を裏切るものであるとと
もに、大量破壊兵器やミサイルの拡散防止に向けた国際的な努力を踏みにじるも
のであり、断じて看過できるものではない。
 よって政府は、北朝鮮によるミサイル発射という、我が国民の安全に重大な影
響を及ぼす暴挙が繰り返されることのないよう、日本人拉致問題の早期解決も含
め、経済制裁をはじめ国連安保理など国際社会と連携したあらゆる対応を図ると
ともに、断固たる措置を講じられるよう強く要望する。
 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。
  平成18年7月11日
  内閣総理大臣
  総務大臣
  外務大臣
  防衛庁長官  殿
                     神奈川県議会議長 中村 省司

コメント(山岸丈良)
 以上の対応は、ミサイル発射当日に7府県、翌6日に6県、7日に9県という
ように続き、いずれの都道府県でも短期間に速やかな判断の上で可能な限りの決
定がなされた。拉致問題地方議会全国協議会(事務局=埼玉県議会)が5日正午、
政府に対し「北朝鮮に対する経済制裁等について」要望を行うとともに午後には
都道府県議会拉致議連に対し決議・意見書の必要について通知を出した。このた
びの動向は、北朝鮮問題については全国的に緊張感をもって対処していることの
現れであろう。







 ※小泉首相宛、はがき・メールを!(〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内
閣総理大臣 小泉純一郎殿、首相官邸のホームページ=
http://www.kantei.go.jp/の右下の「ご意見募集」欄を利用)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

救う会全国協議会ニュース
発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
■ サイト内検索 ■


■ メールニュース ■
2024/04/26
横田拓也代表が拉致議連ユーチューブで訴え
2024/04/19
家族会・救う会が米国国連大使と面会
2024/04/15
日本維新の会が政府に「拉致問題に関する発出文書」提出
2024/04/12
国連総会が北朝鮮の人権侵害非難を決議
2024/03/18
家族会・救う会の新運動方針について4

■過去のメールニュース■

  ■ 2024年
  ■ 2023年
  ■ 2022年
  ■ 2021年
  ■ 2020年
  ■ 2019年
  ■ 2018年
  ■ 2017年
  ■ 2016年
  ■ 2015年
  ■ 2014年
  ■ 2013年
  ■ 2012年
  ■ 2011年
  ■ 2010年
  ■ 2009年
  ■ 2008年
  ■ 2007年
  ■ 2006年
  ■ 2005年
  ■ 2004年
  ■ 2003年
  ■ 2002年
  ■ 2001年
  ■ 2000年
  ■ 1999年
■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ 映画「めぐみ」 ■ 

映画「めぐみ」

■ 書 籍 ■