救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

条件拉致?地村さん夫妻事件(2021/08/12)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2021.08.12)

 みなさんごきげんよう。暑中お見舞い申し上げます。暑い中ですけどお元気で
しょうか。今日で救う会テレビ第40回になります。令和3年8月7日に収録し
ました。

 今回のタイトルは、「条件拉致?地村さん夫妻事件」と題して、救う会全国協
議会会長西岡力がお送りいたします。

 動画は救う会のホームページに掲載しています。

■条件拉致?地村さん夫妻事件

 この「救う会テレビ」は、去年の武漢発コロナウイルスのために緊急事態がか
かって活動ができなくなって始めたのですが、去年何回か拉致の全体像について
お話をしましたが、北朝鮮情勢がどんどん動くものですから最近は情勢の話をし
ていたのですが、少しそちらの話もしようと思いました。
お話しした通りですね、日本人拉致には3類型があると申し上げました。

1.遭遇拉致
 拉致を目的にしていない工作員らが、偶然遭遇した対象者に対して行う拉致で、
寺越事件がそうです。

2.人定拉致
 事前に拉致対象候補者に関する調査を行い、その人物を対象とすることを決定
した後に行う拉致で、久米裕さん、原敕晁さん、田口八重子さん、田中実さん、
よど号に拉致された3人のケースがこれです。

 1と2については、当初からずっと言われていたわけですが、私たち救う会の
「拉致の全貌プロジェクト」は、もう一つあると、条件拉致があるということを
ずっと主張しています。

「若いカップル」とか「若い女性」などという条件に合致する候補者を、その場
で選定して行う拉致です。事前に拉致対象候補者に関する調査は行わないで、松
本京子さん、横田めぐみさん、地村さん夫妻、蓮池さん夫妻、曽我さん親子、市
川修一さん・増元るみ子さの拉致がこれにあたります。富山の未遂事件もこれに
あたると思っています。

 この中で松本京子さん、横田めぐみさんの事件については、詳しく去年お話し
しました。今日は地村さん事件についてお話ししたいと思います。

◆母船から小船、小船からゴムボートで拉致をする工作員を入れる

 昭和53年の七夕の日に起きた事件で、場所は福井県の小浜です。若狭湾があっ
て、そして小浜湾がありますよね(テレビ地図参照)。

 北朝鮮の工作船は若狭湾の外まで来ます。そこから小船、イカ釣り船に偽装し
て入ってくる。小浜湾まで入ってきて、そしてゴムボートで上陸したということ
だと思います。

 実はですね、小浜湾には青島という島があり、条件拉致の場合は入ってきた船
で連れて帰るんですね。だから母船は待っていなくちゃいけない。では小船はど
うするか。

 母船から小船、小船からゴムボートで拉致をする工作員を入れる。2、3日か
けて条件に合う人を襲って、そして迎えに来てもらう。通常の人定拉致の場合は、
日付を決めて、そこで「連れて行くから来てくれ」と言って、連れてってもらう
ので、母船は2、3日待ってることはないわけです。すぐ接線して、ゴムボート
に乗って工作員が来て、久米さんなり、原さんをゴムボートに乗せて、そして沖
に待ってる小船に行って、小船が母船に入って連れて帰る。

◆小船は無人島に隠した

 では条件拉致の場合、小船をどうするのだろうか。一度一度母船まで戻して、
また「捕まえました」と言ったら、小船が出てくるのかと考えたんですが、ここ
に青島という島があります。無人島です。ここは小船を隠すのに大変いい所です。
イカ釣り船がここにあっても何も不思議はないということです。多分小船はここ
に隠れていたのではないかと想定しています。

 7月7日、地村さんたちは、鯉川レストランという海岸のレストランで7時半か
ら8時半まで食事をしました。今はもうこのレストランは廃業しています。一部
で、「このレストランの主人が在日朝鮮人だ」というデマが流れましたが、そう
ではありません。

 そしてレストランを出てですね、車の中で、「今日七夕だし星を見に行こうか」
と言ったんだそうです。このレストランというのは青島の前辺りなんですね。こ
こら辺にあって、そこから小浜の方に帰っていった。

 そして海岸の方に行くとですね、小浜公園という海を望む、海望山展望台とい
うのがあります。車の中で行こうと決めて、そして海岸の道路を来て、急に右に
ハンドルを切って展望台に上ったということなんです。

◆地村さんの車が4人の工作員を追い抜いた

 実はですね、この時この展望台に上っていく道で、4人の男を追い抜いている
んです。4人の男が徒歩でこの展望台に上がってきた。8時半くらいに食事を終
えて、9時過ぎに展望台に行ったら、4人の男たちが歩いていた。これについて
は、犯人しか知らない事実だということで警察は地村さんたちから聞いても隠し
ていたのですが、福井新聞が地村さんたちの証言として書いたので、私は実はあ
るところからこの話をいてましたので言わないでいたんですが、もう新聞に出た
ので、それが事実だとお話ししているわけです。

 その4人の男、そのうち一人が辛光洙(シン・ガンス)だったのです。この展
望台に行くとですね、こういう2階建ての展望台があったんです。両側に階段が
付いていて、「海側の階段を上って2階まで行った」と。

 2階の展望台に行くとですね、これが特徴なんですが、2階が屋上なんですが、
今はないんですが、当時はプラスチック製のベンチがあった。「そこに座った」
と。そしてその屋上から海の方を見ると、海側にベンチがあった。そこに別のア
ベックがいた。アベックの名所なんですね。

◆4人の男が別のアベックを追い出した

 それで地村さんはこの屋上にベンチに二人でいたんですが、煙草を吸いたくなっ
て、階段を降りて車に煙草を取りにいった。そしたらこの展望台の一階にもベン
チがあります。そこに先ほどの男4人がいた。

 そしてその男たちが、別のアベックに近づいて、「帰れ」と言ってなんか嫌が
らせをして帰らせていた。「嫌な気持ちがした」。「煙草を持って、階段を上っ
て屋上に行ってしばらくしたら、後ろから襲われた」ということでした。

◆ズタ袋に入れられ、担がれ、海岸に行ってそこでゴムボートに

「ズタ袋のようなものに入れられて、担がれて、そしてかなりきつい斜面を降り
て、なんか車が通っているような音がする所でしゃがんで、それからまた斜面の
ようなところ降りて海岸に行って、そこでゴムボートに乗せられた」と地村さん
夫妻から私たちは直接聞きました。

 言い忘れましたけど、この調査はジャーナリスト惠谷治さんと一緒に行ったも
ので、地村さん夫妻インタビューも惠谷さんと一緒にいたしました。今お見せし
ている写真の大部分は惠谷治さんが撮ったのです。

 実はですね先ほどの展望台の奥にですね、今「星の広場」となっていますけど
も、ユースホステルが建っている。そしてそのユースホステルから見ると、一の
浜、二の浜というきれいな海がある。海水浴できるんですが、そこに降りる遊歩
道が車道とは別にあった。今廃道となっていますけど、その跡が残っている。

 だから我々の推定はですね、展望台で襲われて、ユースホステルの方まで行っ
て、そして遊歩道を降りると国道がありますから、そこのところで車が来るので
少ししゃがんで、また浜に出た。実はですね、富貴恵さんは、顔も袋に入れられ
たのですが、苦しかったから取ってくれて、「見えた」と言うんです。

◆最後は別々のゴムボートに乗せられた

 でも、「地村さんがどこにいるかわからなかった」というので、たぶんここに
一の浜と二の浜があるので、一の浜にゴムボート1台、二の浜にゴムボート1台
準備されていて、別々に乗せられたのではないかと推定しています。だからこの
ルート(動画の写真参照)、矢印が最後に分かれているわけですね。

 ユースホステルから海岸に降りる遊歩道は、今こんな感じです。私も、惠谷さ
んと降りてみましたけども、まあ屈強な工作員であれば、一人担いで降りられる
遊歩道でした。

 ここでわかるのは、犯人を追い越したわけですが、人定拉致ならそういうこと
はありえないわけです。二人がこの日星を見に行くということを知っているのは、
その車に中に盗聴器が入っていれば別ですが、車の中で決めたんですから、待ち
伏せはできない。そして待ち伏せしていなかった証拠が、追い込したということ
です。

 ただそこは、アベックがよく行くところだった。地村さんたちは、辛光洙と一
緒に工作船で北朝鮮に着いているんですね。その後、新辛光洙と共に富貴恵さん
の指導員も(拉致を)やっています。

◆小浜を予め調査していた

 地村さんの、時期ははっきりしないんですが、辛光洙の部屋ですね、「小浜の
観光地図などが置いてあったのを見た」という証言があります。つまり辛光洙が
母船から一緒に来たのか、あるいは彼は日本にしょっちゅう来てましたから、小
浜で合流したのかわかりませんが、小浜の中でアベックがよく行く場所を調査し
て、そしてそこで条件拉致、若い男女を拉致しようとした。

 その時地村さんたちが行かなければ、屋上の別のベンチに座っていた二人が拉
致された可能性もあった。

◆条件拉致だった

 繰り返しますけども、もしも人定拉致だったら、尾行されてなければならない。
先ほどのレストランから尾行されていたとすると、そういうことになりますが、
尾行する人を追い越すことはありえない。そしてどこかに連れてかれた訳じゃな
くて、すぐそこに文ゴムボートがあって、ゴムボートで小船、そして母船に行っ
た。母船が待っていたということです。そういう条件拉致だったということです。
私たちはその事実関係を解明しました。

 松本京子さんと横田めぐみさんの時は、「若い女性を連れてこい」だったのだ
と思います。しかし、1年経って、昭和53年の夏は、「若い男女を連れて来い」
と変わった。そうではないかと言われています。

 引き続き蓮池さん夫婦拉致、曽我さん母娘拉致、鹿児島の市川さん・増元さん
拉致、富山の未遂事件なども検証していきたいと思っています。

 今日は使えテレビの第40回として、「条件拉致?地村さん夫妻事件」と題し
てお送りいたしました。

 ありがとうございました。

 以上


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■菅首相にメール・葉書を
首相官邸のホームページに「ご意見募集」があります。
下記をクリックして、ご意見を送ってください。
[PC]https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
[携帯]http://form1.kmail.kantei.go.jp/cgi-bin/k/iken/im/goiken.cgi

葉書は、〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣 菅義偉殿

■救う会全国協議会ニュース

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)
TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長 info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
■ サイト内検索 ■


■ メールニュース ■
2024/03/18
家族会・救う会の新運動方針について4
2024/03/15
家族会・救う会の新運動方針について3
2024/03/14
家族会・救う会の新運動方針について2
2024/03/13
家族会・救う会の新運動方針について1
2024/03/11
自治体の朝鮮学校への補助金

■過去のメールニュース■

  ■ 2024年
  ■ 2023年
  ■ 2022年
  ■ 2021年
  ■ 2020年
  ■ 2019年
  ■ 2018年
  ■ 2017年
  ■ 2016年
  ■ 2015年
  ■ 2014年
  ■ 2013年
  ■ 2012年
  ■ 2011年
  ■ 2010年
  ■ 2009年
  ■ 2008年
  ■ 2007年
  ■ 2006年
  ■ 2005年
  ■ 2004年
  ■ 2003年
  ■ 2002年
  ■ 2001年
  ■ 2000年
  ■ 1999年
■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ 映画「めぐみ」 ■ 

映画「めぐみ」

■ 書 籍 ■