救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

35年前の夏、何が起きてい たのか?国民大集会報告要旨(2013/09/17)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆(2013.09.17-2)

 以下は、9/16国民大集会のテーマ、「35年前の夏、何が起きていたのか」の
西岡力救う会会長報告要旨です。


■35年前の夏、何が起きていたのか?国民大集会報告要旨


拉致の3類型

 今から35年前、1978年の夏に、多くの日本人が拉致されました。政府認定の17
人のうち10人が6月から8月にかけて拉致され、8月には、袋に入れられたまま逃
げ出した拉致未遂事件も起きました。拉致は全世界で起きていますが、1978年に
は日本以外にも10カ国29人が拉致されています。

 一体、あの時何が起きていたのか。帰国した被害者の証言と現地調査などから、
検証していきます。

 拉致には3類型があることが、恵谷治さんたちと進めてきたこれまでの調査で
明らかになってきました。遭遇拉致、人定拉致、条件拉致です。第1の遭遇拉致
は、拉致を目的にせず潜入してきた工作員が、どうしても隠さなければならない
秘密を知られてしまったことを理由に行う拉致です。1963年の寺越事件は、
工作員の上陸ポイントを隠すために行われたと思われる典型的な遭遇拉致です。

 第2の人定拉致は、あらかじめ拉致対象者を選定し、対象者を海岸や外国に引
き出して、工作員に引き渡す拉致です。1978年6月に拉致された田中実さん
と田口八重子さんはこのケースです。

 第3の条件拉致は、あらかじめ人定はせず「若い女性」「若いカップル」など
という条件に合う対象を海岸近くで物色して行う拉致です。1978年夏にはこ
の条件拉致が頻発しました。

小浜事件

 それでは個別の事件に即してみていきましょう。今回は、条件拉致を中心に検
証します。

 まず、1978年7月7日、福井県の事件です。

 私はこの8月に小浜にいき、地村保志さん、富貴恵さんと会って、当時の状況
をくわしく聞いてきました。地村さんたちはその年の3月に知人に紹介され交際
を始め、あの展望台でのデートはあの日が初めてでした。

 富貴恵さんを車で自宅に送るとき、七夕だから星を見ていこうと思い立ち、偶
然展望台に寄ったのです。そのことは誰も知らなかった。展望台の屋上に座って
いると、階段の下におかしな4人の男がいるのが見え、少し嫌な気持ちになった。
その中の一人が、原敕晁さん拉致実行犯の辛光洙でした。

 後ろから襲われ、口をふさがれ、手を後ろに拘束され、頭から袋を被されまし
た。そして肩に担がれて斜面をおりた。一歩一歩下りるとき、犯人の肩がお腹に
めり込んで痛かったと富貴恵さんは語っています。

 海岸でゴムボートに乗せられ、工作子船に乗り換え、沖に出て工作母船に乗り
換えた。保志さんは母船の船室に入れられるときまで袋のままだった。ゴムボー
トから子船に乗り換えるとき、たぶん放られたのでしょう、海に捨てられて殺さ
れると思ったと話しています。

 富貴恵さんは、海岸で袋から出されています。しかし、保志さんを一回も見て
いません。気配も感じていない。北朝鮮についたとき、お互いに相手は日本にい
ると信じさせられていたと言います。ゴムボートは大きなものではありません。
袋から出されていたのですから、同じボートに乗っていれば富貴恵さんは保志さ
んに気がついているはずです。ゴムボートが2隻あって、保志さんは一の浜、富
貴恵さんは二の浜に下ろされた可能性があります。

柏崎事件

 次に7月31日新潟の事件です。

 蓮池さんたちも4人の男に襲われています。そのうち1人が小住健蔵事件の犯
人、崔スンチョルです。崔ら4人は三日前に柏崎に潜入し、海岸で拉致対象者を
探していた。崔以外の3人は慣れていなかったので度胸試しに食堂でカレーライ
スを食べたなどといいます。

 蓮池さんは次のように証言しています。

「われわれは市内で待ち合わせて海岸に行ったわけなんですけど、海岸に行くと
いうことは、われわれ自身も事前に決めていたわけでもないし、家族も知らない
し。ですから、そこに入ってきた人間の誰かを拉致して行こうという拉致だった
と思います」(NHKラジオ深夜便 平成25年2月17日午前4時台放送)、

「我々でなくとも、誰か適当な人であればよかった。これは、北朝鮮に行った後
で聞いた話だが、先に適当な人がいたが、作戦を起こそうという時に、一升瓶を
持ったおじさんが近付いてきて、断念せざるを得なかった。それで、この日はダ
メかと思っていた時に、お前たちが来たんだ」(越後ジャーナル社 ホームペー
ジ掲載の蓮池薫さん加茂市で講演要旨)

 地村さんたちと同じように口をふさがれ、手足を縛られ、袋を被せられていま
す。ただ、祐木子さんは目隠しをされただけで袋は被されていない。ゴムボート
でお互いの存在は分からないように移送されている。

吹上浜事件

 次に8月12日鹿児島の事件です。被害者がまだ北朝鮮で抑留されているため詳
しい様子は分かりません。ただ、この日二人は初のドライブデートでした。やは
り偶然海岸にきたことになる。

佐渡事件

 同じ8月12日に新潟県佐渡でも拉致があった。曽我ひとみさんがその時の様子
を2012年10月の東京集会で詳しく語ってくれました。

 〈私は、1978年北朝鮮に拉致されました。ちょうどお盆の前の8月12日
の土曜日でした。私は看護師の仕事をしながら、決まって土曜日には家に帰り、
日曜日の午後にまた寮に帰るという生活が続いていました。

 ちょうどその日も土曜日で、午後家に帰りました。お盆前ということで、母が
少し足りないものがあるので買い物に出かけようということになりました。その
時、6つ違いの妹がいたんですが、妹も母と一緒にでかけたい、私も1週間会え
なかったので1週間にあったことを色々話をしたかったので、一緒に行くより母
親と二人きりで行きたいなという気持がありまして、妹とちょっとだけけんかを
した覚えがあります。

 それで結局、私と母と一緒に買い物にでかけることになりました。

 行きは病院であった話などを色々しながら、楽しく店まで着きまして、店で買
い物を終えてまた家に変える途中のことでした。

 歩道を歩いていたんですが、もう薄暗くなっている時間帯で7時は過ぎていた
と思います。夏場ですので、7時を過ぎてもまだぼんやりと明るいくらいの時間
帯でした。母と話をしながら歩いていましたら、何かちょっと後ろの方から人の
気配を感じまして、一度後ろを振り向きました。

 そうしたところ、男の人が三人、縦並びじゃなく、横並びで、私たちのあとを
ゆっくりとついてくるのが見えました。「なんか変な男の人たちが後ろから付い
てくるね」と母と話しながら、「気味が悪いから早く帰ろう」と、少し足早に歩
き始めた時でした。

 後ろから三人の男の人が急に駆け寄ってきまして、道端にある植え込みの中に
私と母親を引きずりこみました。その時私は口をふさがれて、袋をかぶされまし
た。一緒にいた母親は、そのとき以来一度も声を聞くこともなく、姿を見ること
も今までありません。本当に夢のような話で、自分自身もよく分からないところ
がいっぱいあります。

 その後ですが、私は袋に入れられたまま小さな船のところまで行きました。そ
の船の上にしばらくいましたが、ちょっと離れた所で日本語を話している声が聞
こえてきました。その日本語は佐渡の人が話している佐渡弁ではなく、日本人で
もない、ちょっと発音が違う、そんな印象を受けています。

 私も袋をかぶされたままの状態だったので、話している内容というのはよく分
かりません。その後、しばらくしてから大きな船に乗せられて、次の日の夕方北
朝鮮の清津というところに着きました。〉(救う会全国協議会ニュース
2012.10.30)

 この日、曽我ひとみさんがお母さんと買い物に出かけたのも偶然でした。実は
妹さんとどちらが一緒に行くか兄弟げんかをしていた。

 彼女たちは3人の男に襲われ、口をふさがれ、手足を縛られ、袋を被せられて、
川岸の船に乗せられた。

 そのとき、母国語でないような日本語が自分に対して語られたのでないが近く
で聞こえたと言います。その日本語は曽我さんを拉致して平壌まで一緒に連れて
行った女工作員金ミョンスクの声だった。つまり、ここでも3人の男と1人の工作
員の4人組が犯人です。

 曽我さんは道で襲われた後、お母さんのことは一切分からないと語っています
が、これも他の事件と同じ管理法です。曽我さんは最初に乗せられた船は感触が
木だったと語っています。また乗り換えは1回だけとも語っています。

富山未遂事件

 曽我さん事件の3日後、富山で拉致未遂事件がありました。海岸をデート中の
カップルが4人の男に襲われ、口をゴム製の猿ぐつわでふさがれ、手足を拘束さ
れ、袋を被せられました。

 夕日の時間だったからか、暗くなるまで近くのは林の中に袋のまま置かれてい
た。ゴムボートを取りに行っていたのではないかと思われます。

 2人はかなり距離をとって置かれていた。つまりお互いの存在を知らせないよ
うにされていた。

 ところが、犬の鳴き声が聞こえたら周囲から人の気配がなくなり、2人は別々
に、違う民家に逃げ込んで助かった。

 現場には、ゴム製猿ぐつわ、真ちゅうの手錠、袋、手ぬぐいが遺留品として残
された。読売新聞のインタビューに答えた当時の警察庁幹部によると、〈沿岸を
高速で走る不審な船が目撃されていた。猿ぐつわを、ICPO(国際刑事警察機
構)を通じて韓国当局に照会すると、「我が国に不法侵入し、死亡した北朝鮮工
作員が所持していたものと極めて似ている」という回答が返ってきた。〉(読売
新聞2002年12月20日夕刊)といいます。

5件の共通点

 以上、35年前の夏、七夕から終戦記念日までの約1ヵ月に4件8人が拉致され、1
件2人の拉致未遂事件がありました。蓮池さん拉致の犯人、崔スンチョルは対外
情報調査部の姜海龍副部長から「早急に日本人を連れてこい」と指令を受けたと
言います。その指令を受けて急ぎ行われたのが、これらの拉致だったと思われま
す。5件の拉致の共通点を見ていきます。

対象は「海岸近くに偶然居合わせたカップル」です。

実行犯は「4人組、工作員1人と戦闘員3人」です。

手口は「口をふさぎ、手足を縛り、袋詰め」です。

管理は「互いの存在を知らせず隔離」です。

最後に移送「1,2回乗り換えさせて工作母船へ」です。通常工作員が潜入して
くる場合は、いわゆる3段階、工作母船、工作子船、ゴムボートか水中スクーター
が一般的です。

 35年前の夏、多くの日本人が、展望台、海岸、道路などで突然襲われ、口をふ
さがれ、手足を縛られ、袋を被せられたまま、ゴムボート、工作子船、工作母船
で無理矢理、拉致されていきました。横田早紀江さんがよくおっしゃる「畑から
大根を次々抜いていくような拉致」です。

 地村さんはゴムボートから子船に乗り換えるとき、「海に捨てられて殺される」
と戦慄したと言います。被害者は思い出すのも嫌なことです。

 それでも曽我ひとみさんは繰り返し、拉致された状況を語り続けています。お
母さんが心配だからです。

 拉致は外交問題、政治課題であるよりも、まず犯罪です。許しがたい国家犯罪
です。被害者が味わった怖さを思い、いまだに彼らを救い出せない悔しさで一杯
になります。なぜ、わが国がこのようなことを防げなかったのか、どうしてその
後、今に至るまで被害者を助けられないのかと強く思います。

その悔しさを共有しつつ、報告を終わります。

以上


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■安倍首相にメール・葉書を
首相官邸のホームページに「ご意見募集」があります。
下記をクリックして、ご意見を送ってください。
[PC]https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
[携帯]http://form1.kmail.kantei.go.jp/cgi-bin/k/iken/im/goiken.cgi

葉書は、〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣 安倍晋三殿

■救う会全国協議会ニュース

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)
TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長 info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
■ サイト内検索 ■


■ メールニュース ■
2024/12/06
国際セミナー12/13(金)ご案内
2024/12/02
国民大集会報告4
2024/11/29
国民大集会報告3
2024/11/27
国民大集会報告2
2024/11/25
国民大集会報告1

■過去のメールニュース■

  ■ 2024年
  ■ 2023年
  ■ 2022年
  ■ 2021年
  ■ 2020年
  ■ 2019年
  ■ 2018年
  ■ 2017年
  ■ 2016年
  ■ 2015年
  ■ 2014年
  ■ 2013年
  ■ 2012年
  ■ 2011年
  ■ 2010年
  ■ 2009年
  ■ 2008年
  ■ 2007年
  ■ 2006年
  ■ 2005年
  ■ 2004年
  ■ 2003年
  ■ 2002年
  ■ 2001年
  ■ 2000年
  ■ 1999年
■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ 映画「めぐみ」 ■ 

映画「めぐみ」

■ 書 籍 ■