救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

よど号犯妻に逮捕状請求へ、斉藤文代さんが会見(2007/06/13)
★☆救う会全国協議会ニュース★☆ (2007.06.13)

 本日、警視庁公安部は、昭和55年(1980年)に松木薫さん、石岡亨さん
拉致の実行犯として、よど号犯リーダー田宮高麿の妻森順子と若林盛亮の妻若林
佐喜子の二人に対し逮捕状を請求する。これにつき松木薫さんの姉、斉藤文代さ
んと救う会熊本・加納良寛会長が本日10時半に熊本県庁記者クラブで会見した。
概要は以下の通り。

■よど号犯妻に逮捕状請求へ、斉藤文代さんが会見
斉藤文代さん 私は、昨年2月に警視庁公安部に、森と若林の二人を刑事告発し
ていました。政府が動いてくれたので嬉しい気がします。長く時間がかかりまし
たが、一歩前進したと思います。今の状態は、拉致された人が帰らず、罪を犯し
た人の方が先に帰ってきたものですから、本当に腹立たしい気持ちがあります。
(容疑者は)自分の罪を早く償ってほしいと思います。

 入院中の母は、私と話すと意思は通じます。しかし母は、あまりに長く(薫さ
んと)離れているので、これが前進とは納得できないと思います。

※メモ
 石岡さんと一緒に旅行した神奈川県の男性が、昭和55年4月15日にスペイ
ンのバルセロナの動物園で撮った写真に、石岡さんとよど号犯の妻二人が写って
いる。彼らは、動物園に行く途中、よど号犯の妻二人に出会い、一緒に動物園に
行くことになった。二人の女性は撮影に渋々応じたため犯罪の証拠が残されるこ
ととなった。既に二人は旅券法違反で国際手配されていた。

 その後、50代の女性たちがマドリードで若林、森に出会い、約3週間よど号
犯妻のアパートに出入りし、食事を振舞われ、ウィーンに行こうと旅行に誘われ
ている。しかし、断ったために彼女たちは助かった。このアパートこそ、石岡さ
んと松木さんが出入りしていたアパートである。北朝鮮に亡命したよど号犯の妻
と、拉致被害者がヨーロッパで会い、旅行に誘われる。これが単なる偶然の出会
いである筈がない。よど号犯の妻たちは親切な日本人を装い、多数の日本人を北
朝鮮に拉致してきたのである。

 また、報道によれば、よど号犯の別の妻の証言によれば、石岡さんと松木さん
はよど号の拠点「日本革命村」から小一時間のところにある招待所に一時期監禁
され、思想教育などを受けていた、という。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
●安倍首相にメール・葉書を
首相官邸のホームページに「ご意見募集」があります。
下記をクリックして、ご意見を送ってください。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
葉書は、〒100-8968 千代田区永田町2-3-1 内閣総理大臣 安倍晋三殿

●救う会全国協議会ニュース

発行:北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)
TEL 03-3946-5780 FAX 03-3946-5784 http://www.sukuukai.jp
担当:平田隆太郎(事務局長 info@sukuukai.jp)
〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
カンパ振込先:郵便振替口座 00100-4-14701 救う会
みずほ銀行池袋支店(普)5620780 救う会事務局長平田隆太郎
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
  
■ サイト内検索 ■


■ メールニュース ■
2024/03/18
家族会・救う会の新運動方針について4
2024/03/15
家族会・救う会の新運動方針について3
2024/03/14
家族会・救う会の新運動方針について2
2024/03/13
家族会・救う会の新運動方針について1
2024/03/11
自治体の朝鮮学校への補助金

■過去のメールニュース■

  ■ 2024年
  ■ 2023年
  ■ 2022年
  ■ 2021年
  ■ 2020年
  ■ 2019年
  ■ 2018年
  ■ 2017年
  ■ 2016年
  ■ 2015年
  ■ 2014年
  ■ 2013年
  ■ 2012年
  ■ 2011年
  ■ 2010年
  ■ 2009年
  ■ 2008年
  ■ 2007年
  ■ 2006年
  ■ 2005年
  ■ 2004年
  ■ 2003年
  ■ 2002年
  ■ 2001年
  ■ 2000年
  ■ 1999年
■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ 映画「めぐみ」 ■ 

映画「めぐみ」

■ 書 籍 ■