救う会全国協議会

〒112-0013 東京都文京区音羽1-17-11-905
TEL:03-3946-5780 FAX:03-3946-5784 info@sukuukai.jp

北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会

「特別調査委員会」1年全拉致被害者を取り戻す緊急国民集会全記録



◆普通の民主主義の国とは違う日本



櫻井よしこ
 どうもありがとうございました。今日感じたことを短く申し上げてみたいと思います。
 この拉致に関して、政治の意思と外交交渉における外交当局者たちの意思との間に、かなり大きな差があるのではないか。安倍総理が本当に真剣に拉致問題に取り組んできたのは、誰よりもご家族の皆様方、そして私たち、そして今日ここにいらっしゃる政治家の皆さんたちがご存じのはずです。
 拉致問題の解決は、すべての被害者を取り戻すことだ、それ以外にない、という信念をお持ちの安倍総理の下で、なぜ外務当局がそれと大きくはずれるような交渉をしてきたのか。これは単に、外交官の方々が自分自身のことを考えているということだけではなく、この国の芯のところに、心の奥深くに沁みこんでいる一つの価値観があるのだろうと思います。
 それが現行憲法の価値観ではないか。圧力と対話と言うならば、圧力よりも対話である。軍事よりも外交交渉である。話し合えば分かるんだ、話し合いしかないんだというような戦後日本の価値観。
 普通の民主主義の国とは一味もふた味も違うわが国のある意味、一つの側面を欠いた、力を欠いた国のあり方が、この外交交渉を一定の方向に引っ張ってきたのではないかということを感じます(拍手)。
 その意味において、私たちの国は今、大きな曲がり角にあると思います。国際情勢が大きく変化しているのは皆さんご存知の通りです。その中で、日本人の命は日本国政府が守らなければ、誰が守ってくれるのかという局面に立たされているわけです。
 否応なく、私たちは、国が国民を守ってくれるという、ごく普通の形にもどらなければならないということを実感させられています。
 ここには与野党を代表する皆様方がいらっしゃいます。その意味で、本当に国民を守るにはどうしたらいいのか、国土を守るにはどうしたらいいのか、国民が捕われている状況からどうやって抜け出すことができるのかということを、机の上の案ではなく、北朝鮮の実態を見て、中国の実態も見て考えてくださるような議論をこれからしていただきたいと思います(拍手)。
 ではここで、横田めぐみさんと寄居中学で1年先輩の同窓の塚田一郎さんに、決議案を読み上げていただきたいと思います(拍手)。

  
■ サイト内検索 ■


■あなたにも出来る救出運動■
あなたにもできること

 ■ アニメ「めぐみ」 ■ 

■ 書 籍 ■